転倒・転落予防 ポイントがひと目でわかってどこでもできる-転倒・転落予防実践メソッド【じほう、2023年】 「ポイントがひと目でわかってどこでもできる-転倒・転落予防実践メソッド」【じほう、2023年】 医療事故のうち転倒・転落が占める割合は年々拡大しており、急性期病院、回復期病院、そして生活期の施設での転倒・転落予防は喫緊の課題となっています。... 2023.09.24 転倒・転落予防よりよき医療の実践
転倒・転落予防 パーソン・センタード・ケアでひらく認知症看護の扉【南江堂、2018年】 認知症の病態を理解し、全人的で専門性の高い看護を実践したい看護師・看護管理者に向けた指南書。これからの認知症看護に欠かせない“パーソン・センタード・ケア”の概念を基盤に全体を構成。認知症の人の視点に立ち、認知症と共に生きる人を理解したうえで... 2018.01.25 転倒・転落予防医師と患者とのコミュニケーションよりよき医療の実践
転倒・転落予防 認知症者の転倒予防とリスクマネジメント-病院・施設・在宅でのケア第3版【日本転倒予防学会監修、日本医事新報社】 日本転倒予防学会が監修した「認知症者の転倒予防とリスクマネジメント-病院・施設・在宅でのケア」です。私は、初版から第3版まで、共同執筆者の一人として、「病院施設内での認知症高齢者の転倒事故における法的責任は」というQ&Aの項を担当しています... 2017.10.10 転倒・転落予防医師と患者とのコミュニケーションよりよき医療の実践
転倒・転落予防 日本転倒予防学会認定転倒予防指導士 公式テキストQ & A【日本転倒予防学会監修、新興医学出版社】 2004年4月に「転倒予防医学研究会」が発足し、その活動を発展させ、2014年4月には「日本転倒予防学会」が設立されました。 日本転倒予防学会の事業の一つが、転倒予防の教育・社会啓発活動です。 「転倒予防指導士」は、全国の医療機関、介護... 2017.07.31 転倒・転落予防よりよき医療の実践
医師と患者とのコミュニケーション どのような誤嚥事故が過失を問われるか【コミュニティケア16巻12号204号、2014年】 厚生労働省の2012年人口動態調査によると、不慮の事故で亡くなった人は1年間で41,031人にのぼり、その原因の第1位は「不慮の窒息」です。 医療・介護従事者が、医療機関、介護施設、訪問看護の現場で関わる患者・利用者は、一般の方々より誤嚥... 2014.11.01 医師と患者とのコミュニケーションよりよき医療の実践
転倒・転落予防 法律家からみた転倒事故の責任と予防対策への提言【Modern Physician34巻10号】 内科系総合雑誌Modern Physicianの2014年10月号は、「転倒予防―これまでとこれから―」が特集です。私は、「法律家からみた転倒事故の責任と予防対策への提言」を担当しました。 統計と判例から見た転倒事故の現状を紹介し、判例上示... 2014.10.01 転倒・転落予防高齢者の健康と権利よりよき医療の実践
医療トラブル 建物の構造・管理に起因する転倒・転落事故の紛争事例の動向【日本転倒予防学会誌1巻1号、2014年】 日本転倒予防学会誌創刊号(2014年3月号)に掲載された「建物の構造・管理に起因する転倒・転落事故の紛争事例の動向」です。画像をダブルクリックすると日本転倒予防学会のホームページに移動します。 不慮の死の中では、転倒・転落死は18.9%で... 2014.03.01 医療トラブル転倒・転落予防高齢者の健康と権利よりよき医療の実践
転倒・転落予防 「ベッドサイドですぐにできる! 転倒・転落予防のベストプラクティス」【南江堂、2013年】 転倒予防医学研究会で御一緒していた鈴木みずえ先生(浜松医大地域看護学教授)に声をかけていただき、私も「法的責任と裁判事例からみる転倒・転落予防と対応」の章を執筆させていただきました。 この間の転倒予防医学研究会を始めとする取り組みで、201... 2013.08.25 転倒・転落予防医療トラブルよりよき医療の実践
転倒・転落予防 ここまでできる高齢者の転倒予防 ― これだけは知っておきたい基礎知識と実践プログラム【日本看護協会出版会、2010年】 転倒予防の知識と実践プログラム 施設で暮らす高齢者の転倒リスクと予防対策-転倒事故判例から ( ここまでできる高齢者の転倒予防 ― これだけは知っておきたい基礎知識と実践プログラム,2010年) 厚生労働省の人口動態統計によると、2008... 2010.10.01 転倒・転落予防高齢者の健康と権利よりよき医療の実践
転倒・転落予防 転倒予防医学百科【日本医事新報社、2008年】 転倒事故判例から見た転倒の原因と対策 (転倒予防医学百科,2008年) 判決となる転倒事故は、転倒により死亡、重篤な障害を残すなどの重大事故事例が大半を占めています。転倒事故の中でも、特に重大事故につながる転倒事故の防止が肝要です。最近の傾... 2008.08.01 転倒・転落予防高齢者の健康と権利医療トラブルよりよき医療の実践